スロぐま blog

激熱店.激アツイベント&分岐営業店舗予想

パチスロ Walker

関西の激アツホールが一目で分かる虎の巻

負けないスロ・パチを目指してパチンコ店が渡り歩けるパチスロ情報ブログ🐾

大阪・関西一円激アツ店・分岐営業予想(今年的中率80.4%)結果・見解/イベント特定日・穴場/演者来店/イベント公約/新台・ジャグラー情報/技術介入動画等/優良店のご紹介/負けたくない人へ・コラム・エッセイ・ボヤキ/

負けない為の作戦会議

少しでも遊びやすそうなホールやイベントなどご紹介、更新時間は不規則です🙏

🔶来店演者の活用あれやこれや🆙New✨

🔶ジャグラー難問?を🆙New✨

🔶5月5日ジャグラー頂上決戦結果

🔶負けたくない人へ全6からの考察🆙

🔶ジャグラーガールズSS 設定差

🔶3月激熱予想・結果集計を🆙

◆負けない為の豆知識を🆙

◆検定・適合・認定って何?

◆勝つ為に必要なもの

🔷パチンコ店の地名言い換え

🔷6月20日迄の結果を🆙

🔷6月23日の関西パチスロイベント&激熱予想を🆙✨

来店情報のお知らせ

(パーラースロぐま芸者ガールズ来店は今のところありません笑)

来店情報のお知らせ

毎日掲載しています来店情報についてですが、以前よりホールへの来店が必要か否かのご意見など様々ありますが、取り扱う情報量が増えて手が回らないのと、当ブログの「負けない稼働を目指す」という意味で必要かと言われると疑問が多い部分でもあります...

実際にライターさん演者さんの来店を楽しみにされてる方も居られるし、逆にその予算は違う方向(設定)で使え!という意見も多く聞かれます。

更に言うと現在では何処よりも多くの来店情報を掲載していますが広告宣伝費が入るなど私自身には特にメリットもありません🙄

そんな中で『来店情報にどれぐらいの需要があるのか』をはっきりさせるためにアンケートでお尋ねしようかと思ってましたが、今後来店情報は出玉に多少なりとも影響を及ぼしそうな場合以外掲載をやめてかなり減らす方向で行こうと考えております

ホールで遊技するお客さんが来店に対してそこまでの需要があるとはどうしても思えないので💧

もし私の想像を覆すほどの需要があり、来店情報はどうしても無くさないでほしという方のご意見が多かった場合は別の方向で考えますので、そのように思われる方がいらっしゃればコメント、X(Twitter)、お問い合わせでお伝えくださいませ。

もしお声が少ないようでしたら、来週には私の一存で選んだ来店情報のみとなります

 

最近ではAI来店も多くありますが、これもまたしかり。

更に業界4団体がガイドラインに抵触すると解釈しているようで禁止ではないが推奨しない方向性でもあります

これに関しては公約(出玉に影響)がない以上全く興味がありません

これを使うホールも💧

もはやAIなのか実在なのかの区別も出来なくなってきた...笑

私もAIはわりと多く触れてきたのでAI来店の派遣なら山ほどご用意できますよ🤭

(TOP画像は一年ほど前のものですが💧)

 

ホールの方には自店でのおすすめ表記が認められているので、その権限を生かせば代理店を挟まずともイベントを定着させることも可能ですし、今後は一物一価制度も形を変え融通が利くので不要な経費は削減して出玉で還元してほしいですね<(_ _)>

広告宣伝費は戦略であり必要経費で損失とは捉えず、それと天秤にかけた出玉に上乗せするという考え方は別物で損失であると捉えられる

対価となる客の増減や反響が目に見えにくいもので数値化するにも成果のほどを伺い知ることが難しいので、建前では『出玉で還元』などと言われていても実際に出玉に乗せて還元される傾向は少ないように思われます....

しかし出玉・サービスで還元しようと継続されているホールは私の経験上どこかでお客さんにも伝わると思っています。

確実に設定・釘調整での還元を目的とされるならユーザーにもメリットがあるし、そのようなホールの宣伝なら双方に確実にメリットがあるし私も無償でお手伝いします。

自店公約と言うと抵触しますが、既にチラホラとうまく活用されつつあるオススメという活用法がある訳ですし、ステマなど法律・規約に触れない正攻法での営業にシフトする時期に差し掛かっているとも言えるでしょうか。

 

皆さんは来店の費用をご存じでしょうか?

ピンキリですが芸能人だと100万円以上、攻略誌ライター・有名演者・YouTuberで25~50万、無名の安い人でも5万~といったところでしょうか。

かなりの費用を払ってホールに呼んでるわけですが、その費用対効果が実際に数値化されているのかは疑問ですが、例えば有名ユーチューバー来店で一番アツイと言えばこの人が出てくると思いますが100万近い費用をかけて呼び、更に出玉でも大赤字を叩き出すという仕組みも各ホール独自でそれ相応のイベント日を作れる話で、その結果演者費用の100万は出玉で還元できる訳ですよね。

その演者が見たいと思う方も居ると思いますが、集まる客の殆どが出玉目当てなのは間違いないでしょう💰✨

演者の代わりに設定⑥が20台~30台追加出来るし、その分の出玉が加わるとかなり大きな宣伝効果になるだろうし、そういった各店独自ブランドの構築が今後は必要になってくるのではないかと考えます。

皆さんはどのようにお考えでしょうか?

 

というわけで、いつものように話が少し逸れましたがライター演者の掲載に関しての今後の方針をお伝えさせていただきました。

来店情報の継続に関するご意見やご要望などございましたらコメント・X(Twitter)・お問い合わせからご連絡ください。

ご意向に添えるかは多数決のような形となりますが貴重なご意見としてお伺いさせていただきます

最後まで読んでいただきありがとうございました🙏

本日もお疲れさまでした🍵😊

ページトップへ戻る

プライバシーポリシー