スロぐま blog

激熱店.激アツイベント&分岐営業店舗予想

パチスロWalker

情報漏らした?

あぁーぁ・・・

店の中の人で設定状況を

漏らしてる人が??...

本人はバレてないと思っている

いや、一部の人にはバレているという

雰囲気もある…

 

こういう話って何処にでもあって

中の人の特権でもあると思えるほど

当たり前のようなあるあるですが、

バレるというのはあってはならない事

流石にみんな気分が悪いですよね...

お店にとっても痛手でしかない

 

特に常連さんは敏感だと思った方が

いいですね。

例えば常連おばちゃんの一言

 

「あの子、たまにしか来ないのに

     いっつも出してるわ!!」

 

そんなところからでもバレる事は

ありますからね。

 

ある程度の状況を踏まえて

見る人が見ればバレるまでに

そんなに時間は掛かりません。

小型店では特にバレやすい...

大型店でもイベント内容によっては

簡単にバレます。

 

バレていないと思ってるあなた

考えているよりも常連客はバカじゃ

ありませんし、客をバカにし過ぎた

代償は大きいのではないですか?

 

今やSNSやブログで発信される

機会も増えましたが、表面上で

いくら立派な事を言っていても

自分に酔っている人でしかない

ハリボテ配信...

店長ブログ、演者煽り、様々な

イベント広告を隠れ蓑に

やりたい放題の系列もありますよね。

なぜ通報されないのかわかります?

これに気付く人は、そのことを

利用できるから黙ってるケースが多い。

 

バレていないつもりでも

バレても「証拠がない」で通せる

と思っている人が多いと思うが

泳がされているケースが多い事を

中の人は知らないのでしょうね

プロ連中なら間違いなく、すぐに気づきます。

 

内心は間違いなく

「マジでうぜぇ!」

って思ってますからね。

そして、使えなくなった時に

その情報は広められることになり

そのホールの信用は失墜する

時限装置のように

 

昔からあることではあるし

今後もなくならないのは間違いない

 

しかし、どうしてもやりたいのなら

もう少し頭使って絶対にバレないように

やってもらいたい。

 

バレるから皆不愉快なんです

 

そもそも、

こんな事をやってはいけないと

いうことは言うまでもない。

ページトップへ戻る

プライバシーポリシー